わたしたちと一緒に
未来を創りましょう!
GVは社員のみなさんが明るい未来を創り、人生を楽しむためにある会社です。だからこそ、「楽しくなければ仕事ではない」という合言葉のもと、自由度の高い働きやすい環境を創っているのです。このページを開いてくれたあなたにも、是非この環境を活かして輝いてほしいと思います。ご連絡お待ちしています。

安心・安全への取り組み
無事故ドライバーには無事故手当

無事故のドライバーには無事故手当が出るなど、安全への意識に向けた制度があります。
配送前には車両点検の徹底

毎日配送前には必ず車両整備を行い、事故の発生を未然に防ぎます。
ルームミラー型バックモニター搭載

走行中もルームミラーのように後続車状況を確認でき、初めての方でも運転しやすい環境が整っています。
バックモニター搭載

安心して駐車できるように後方確認できるバックモニターを標準装備しています。荷降ろし時の運転もサポートしています。
追突防止補助システム標準装備

前方車間距離警報をはじめ車線逸脱警報や歩行者追突警報を搭載。事故を軽減しドライバーも守ります。
オートマティック車の導入!

GVのトラックは中型車、そしてオートマティックと初めての方でも運転しやすい環境が整っています。
ドライブレコーダー標準装備!

ドライブレコーダーで、前方・車内をしっかり録画。被害事故やあおり運転などからドライバーを守ります。
GPSで随時車両位置を確認!

運転中の車の状況は、GPSで随時確認が可能です。何かトラブルがあったときは、すぐにサポートできます。
対人・対物保険への加入!

もしもの事故時にも安心な対人・対物保険への加入をしています。
社員インタビュー
よくある質問
- ドライバーになるためにはどのような免許が必要ですか?
- 弊社のトラックは主に中型車なので、普通自動車運転免許(平成19年6月以降取得の方は中型運転免許)で運転できます。
- 女性でもドライバーになれますか?
- 大丈夫です。実際にトラックの運転経験がなかった女性が、ドライバーとして活躍しています。トラックは基本的にオートマチック車を採用しており、女性でも運転がしやすいです。また荷積み荷卸しについても、荷車やパレットを使う場合が多いので安心です。産前産後休暇取得、育児休業取得実績のあるドライバーもいます。
- 休日はどれくらいありますか?
- 完全週休2日制を採用しているので、年間104日の休日があります。この他にも有給休暇制度を使うことができます。
- 会社の雰囲気はどうですか?
- 会話と笑いが絶えない風通しのいい会社です。GVは生まれたばかりの会社ということもあり、社員の平均年齢が低いことも特徴です。そして、それぞれの社員が仕事を楽しんでいます。きっと皆さんも気に入るはずです。まずはお気軽に見学してみてください。
- どのような人を求めていますか?
- 誠実に一生懸命やってくれる人であれば、どなたでも大丈夫です。たとえ専門的な技術や知識がなくても、それらは働きながら身につけられます。私たちが大切にするのは、ヤル気です。GVは働きやすい環境を創ることで、あなたのヤル気を全力で支えます。